忍者ブログ
Sponsored Links

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚式・二次会パーティーで受付するときに気をつけること

結婚式で受付するときのマナー

大切な友人の結婚式。受付で失礼のないようにしましょう!

結婚式の受付の流れ


1. 受付係に挨拶
自分の名前を告げ、「本日はおめでとうございます」と一礼
2.ご祝儀袋を取り出す
ご祝儀を持参している場合は、ふくさから取り出して、まずはふくさをすばやくたたむ
3.ご祝儀袋を渡す
たたんだふくさの上にご祝儀袋をのせ、「本日はお招きいただきまして、ありがとうございます」と伝え、両手で受付係に差し出す。台付のふくさの場合は、ふくさから台ごとはずして差し出す
4.芳名帳に記入
ふくさをしまったら、芳名帳に名前と住所を記入
5.受付が済んだら
受付係より席次表を受け取り、控室へと向かう


注意!
・ビニール袋にご祝儀袋を入れたまま受付に行くのはやめましょう!
・ご祝儀袋に名前を書かずに持って行き、受付でペンを借りて記入するのはNG!


結婚式の受付でこんなときはどうする?

ご祝儀を忘れた!

受付を済ませる前で、かつ披露宴に間に合うのであれば取りに帰っても構いません。ただ受付の時にご祝儀を忘れたことに気づいた時は、挨拶をしたら芳名帳に名前と住所を記載し、忘れたことを受付に伝えます。
取りに帰れない場合は、後日新郎新婦にご祝儀を持たずにきた失礼を詫びる旨を書いた手紙とご祝儀を郵送します。

結婚披露宴に遅れた場合のご祝儀の受け渡しは?

遅れる場合はまず会場に遅れることを伝えるようにします。その上で、到着したら会場スタッフの指示に従って静かに目立たないように会場入りをします。受付係はいませんので、ご祝儀は披露宴の終了後、新郎か新婦の両親に渡すようにしましょう。

家族・夫婦で参加する場合は?

代表者が受付へ進み、芳名帳に家族や夫婦の名前も記入し、一緒に来ていることを伝えます。
席次表が一人1枚という場合は、家族の分をまとめて受付で受け取ります。

事前にご祝儀を渡している場合は?

「直接ご祝儀をお渡ししております」などと伝えます。

ご祝儀をゲストとして呼ばれていない人から預かってきた場合

受付に、どんな関係のどなたから預かってきたのかを伝えましょう。



結婚式の二次会パーテイーで受付するときのマナー

披露宴の後に、友人や同僚をワイワイ楽しく行う二次会。二次会はクロークがないこともあるので、自分の荷物はしっかり管理しておきましょう。

結婚式二次会の受付の流れ

1. 受付係に挨拶
自分の名前を告げ、「本日はおめでとうございます」と一礼
2.会費を渡す
封筒のまま渡し、「会費です。ご確認下さい」と伝えると、受付係も中を確認しやすい
3.受付係の確認が済んだら
パーティー会場へと向かいます。

結婚式二次会、こんなときはどうする?

会費を忘れた!!

一緒に来ている友人に借りましょう。

二次会パーティーに遅れた!!

遅れることを会場もしくは受付係(幹事)へ連絡を入れ、何時くらいに到着するか、会費は誰に渡せば良いかを確認しておきます。

二次会パーテイーを欠席したい

当日にキャンセルする場合は、食事などのキャンセルがきかないことも多いので、あとからお祝いとして会費を送るか、友人が出席している場合は友人に立て替えて支払っておいてもらいます。
または、後日、会費相当額のプレゼントを贈るのもいいでしょう。

会費は財布から出しても大丈夫??

会費の場合、お財布から出してもOKです。封筒に入れて用意しておく方が丁寧ですが、受付係が中を確認しづらい為、口は閉じない方が良いでしょう。また、絶対に新札でなければいけないということはないですが、新札の方が丁寧で気持ちが伝わります。

会費以上の金額をご祝儀の意味で渡してもいい?

ご祝儀を渡すよりもプレゼントを渡した方がベター。

会費を払うときに気をつけること

お釣りがないように準備していきましょう。500円単位の時なども注意。
PR
Sponsored Links

プロフィール

HN:
ブライダニア
性別:
非公開

メニュー